6月は、わたしの中で大きく動いた時期でした。
精神的にも、そして肉体的にも。
新たな学びのために、ステージが変わったような気がしています。
たとえ成長していないように感じたとしても、日々自分に向き合い続ければ、確実にそして着実に成長していくのですね。
Contents
不思議な出会い

6月に入り、自分自身を振り返った時、年始に掲げた自分自身の目標の半分も叶えてあげられていないような気がしていました。
わたしの掲げた目標は、
☆ある方から直接学びを受ける
☆時間軸を気にせずに移動できるようになる
(日本のどこであっても行きたい場所には軽やかに移動する)
☆ハッピーで過ごす時間を多く持つ
☆常に意識を内側に向けて過ごす
☆どんな自分も認め受け入れながら、霊性を高めていく
常に意識を内側に向け、どんな自分も認め受け入れ、ハッピーに過ごす時間は随分増えたのですが、まだ軽やかに移動することも、学びたいと感じている方とお会いすることも叶ってはいませんでした。
もちろん、4月にお会いしたい方々に会えた喜びは下記の記事☟でお話させて頂きましたし、

~4月後編~
癒しの世界 とても暑い日が続いていますね! 皆様、いかがお過ごしですか? しっかりと水分をとって、熱中症には気を...
お会いしたかった、洋子さんやmomoyoさんに会うことができ、お2人からは沢山の癒しを頂きました♡
今回目標として掲げている『学び』とは、わたしの中では、癒しではなく、もっとガッツリと知識を増やしながら体感を増していくということ。
それは、わたしが初めて「この方から学びたい!」
心の底から湧き上がる思いを具現化し、その方の元で学びを深めていくということでした。
わたしが強く学びたいと思えた方、その方のお名前は、並木良和さんです。
彼を初めて知ったのは、昨年の10月頃でしょうか?
職場のビルには大型書店が入っているのですが、なぜか急に本屋さんに寄りたくなって、仕事の帰りに足を運びました。
その時、なんだか見られている感覚がして、振り向いてみると、彼の新刊が並べられていたんですね。
彼の著書は、表紙が彼自身なので、視線が合ったのです。
その時は、
「この人は、女性…?それとも…男性?とても中性的な人だな。」
そんな風に不思議な感覚を覚えながらも、本を手にすることもなく、名前を確認することもなく、本屋をあとにしました。
その帰り道に、youtubeを開いて音楽を聴こうとすると、誰かの講演会の動画が『あなたにオススメ』みたいな感じで出てきたので、なんとなく聞いてみることにしました。
画面は真っ暗でしたので、顔などは見えなかったのですが、講演会を聞いていると、その方はとても穏やかで優しい声の持ち主で、聞いていてとても居心地がよく、
「そう!そうなの!」と、とてもワクワクできて、そして同時に内容全てがスーっと腑に落ちる感覚になりました。
「この人は誰なんだろう!?」
と、google先生に聞いてみると、彼の著書が出てきて、驚きました。
「…先ほど本屋でお会いしましたよね?」
そうポツリと呟いてしまうほど、驚きましたし、ハイヤーセルフに導かれている感覚がしました。
同時に「この人から直接学びたい。」そんな感覚が強く心から湧き上がってくるのを感じました。
そんな不思議な出会いから、わたしは並木良和さんの存在を知る事になったのです。
トライ&エラー

昨年末に、この人から学ぼう!
そう思い、年が明けてからもワクワクしていたのですが、年明けから一気に彼の知名度が今まで以上に増したこともあり、彼のクラスの申込に乗り遅れ、受講することが出来ませんでした。
数カ月間ワクワクしながら申し込みを待っていましたし、年に1度しか募集しないこともあり、キャンセル待ちで、受講できないことがとてもショックでした。笑
嘆いていても仕方ないので、出てきた感情を手放し統合しながら感じたことは、
わたしは、まだその高い磁場に乗る準備が整っていないということ。
そして、わたしよりも受講するに相応しい人たちがいるということ。
それは、決して、わたしが誰かに劣っているとか、そういうことではなく、全ては最善の結果であり、今回はわたしが参加するにふさわしいタイミングではなかったということ。
まだまだ統合すべき感情が沢山あることに気づくために起こったということ。
ただそれだけのことなのですよね。
もちろん、沢山の感情が湧き上がり表面化してきたので、それをただ捉えて外すということを繰り返し行っていきました。
その後に、洋子・ヤマグチさんに会いに行ったのですが、その場にわたしと同じようにアシュタールジュエリーを購入された素敵な方々がいらっしゃっいました。
そのうちのお一人から、
並木さんの2日間の講義が大阪であるよ。
申し込みはいついつの何時からだよ。
と、教えて頂きました。
(東京に住んでいるとよく勘違いされるのですが、わたしは関西在住です☆)
スゴイ!
並木先生とご縁のある洋子さんに会いにきたら、並木先生の講座の情報が♡
しかも大阪で♡ これは、呼ばれているんだな♡
と、ワクワクしながら、申込日を待ちました。
当日、要領が分からず、モタモタ申込を行っているうちに満席となり、キャンセル待ちで承りましたとのメールが。
「なんでやねん✋」
参加できないなら、なぜその情報をわたしに与えたのか?
そんな風にガイドたちに話しかけながら、出てくる沢山のモヤモヤをひたすら統合しました。
2月の申込、4月の申込も概要は異なりますが、受講を希望してもキャンセル待ちばかりでした。
ですが、わたしが一番受講したい!と願っていたクラスの申込は6月。
このクラスも年に1度の申込。
さぁ、頑張るぞ!
4月、6月と何度か申込みを試みたことで、入力フォーマットはもう頭に入っていたので、もう、もたつかないぞ!
そう気合を入れて申込みを行いました。
今回は、サクサクと早く打ち込み、即座に申し込みを済ませました。
結果は、
キャンセル待ち。
「なんでー?!」
ブワっ!!!!
と、沢山の負の感情が一気に出てきたので、すぐに捉えて外しました。
感情には浸らない。
出てきた感情を感じるために使わない。
深く深呼吸し、意識を整え、手放し統合し続けました。
2月の時も、4月の時も、同じように手放してきた感情が、まだこれほど出てくるのか。
そんな風に感じながら、全てを手放した後、出てきたインスピレーションに導かれ、他の事にも興味を抱き始めました。
それが後に、新たな導きになることに、まだその時は気づいていませんでした。
ついに現実が動き出す

その1週間後でしょうか。
仕事帰りに、たまにしか見ることのないプライベート用のメールアカウントをふと見てみると、並木先生のメルマガが届いていました。
並木先生のスクールAPIROSの申込は今日ですよ。
という、お知らせのメールでした。
申込はいつも2日前の金曜日なのですが、いつも、このメールを見ると、エゴが話しかけてきます。
東京だよ?遠いよ。
しかも今日、金曜の夜だよ?
もし予約とれても、月曜仕事あるのに?
日曜に東京で1日講義を受けて、月曜の朝から仕事すんの?
それとも月曜に会社休むって急に連絡するわけ?迷惑じゃない?
日帰りで東京までわざわざ通う必要とか、あるわけ?
交通費の無駄じゃない?
そうだよね~。
遠いよね、月曜仕事だし。
日帰りとかちょっと難しいよね。
いつもなら、こんな風にエゴの声に耳を傾けてしまうのですが、
今回はスピリットの声が、とても大きく聞こえました。
「行きたい! 行こうよ!」
ハッとしました。
そうだ、わたしは行きたいんだ。
言い訳ばかりしていても、何も始まらない。
覚悟が決まり、すぐに申込時刻に申込を済ませると、すぐに参加確定のメールが。
嬉しさを感じながら、東京へと向かうための手筈を整えました。
皆様の1日が愛溢れるものとなりますように♡
マシュマロ

~3月編~
貧乏マインドからの脱却 皆様、ご無沙汰しております。 いかがお過ごしですか? ほんの少しブログをお休みして、自分のしてみたい...

~4月前編~
心に従うことで見えてくる景色 皆様、こんにちは。 いかがお過ごしですか? 梅雨入りして、とってもジメジメしていますね! ...

~5月編~
浮かび上がった心の傷 5月。 ほんの数カ月前のことですが、もう随分と遠い昔のように感じてしまいます。 ただ自分に正直に、心...