自分軸

わたしたちの真の姿

 

 

皆さん、こんにちは!

 

暑い日が続きますねー!

 

水分補給はしっかりして、身体の調子も整えていきましょう♪

 

 

 

昨日は、机に飾ってある、頂いた大切な本にふと目が留まり、

 

メッセージを頂戴ね。

 

そうガイド達に伝えて、目を瞑りパラパラパラーっとページをめくり、
受け取ったメッセージ。

 

 

 

”思い出すこと”

これが”魔法”を使う上で

とても必要なプロセスです。

 

 

 

そうだな。

と、感じながらも、

もう少し具体的に知りたくて、

 

 

何を思い出すんですか?

 

 

そう問いかけてみました。

 

 

次にきたメッセージは、

 

 

 

砂遊びをするのに意味はありません。

滑り台を滑ることに意味はありません。

”楽しい”から遊んでいる。

人生全体が、このシンプルな宇宙の流れの中で歯車が動いているだけ。

世界をそのまんま捉えられていたあの頃に、

そろそろ元に戻っていきませんか。

 

 

 

 

そんなメッセージを受け取りました。

 

 

小さい頃は、”無駄なこと”を沢山しましたよね。

 

滑り台も繰り返し滑っているだけで楽しくて。

 

砂場で何か作っても、壊れることを怖がったりしませんでした。

 

上手く作れなくても、

 

変になっちゃった!

 

そんな風に笑って、また作り直す。

 

 

上手に出来たものも、簡単に壊して、
またワクワクして新しい作品を創り出す。

 

他人の目も気にせずに、
ただ目に入ったもので全力で遊んでいました。

 

 

やってみたい!

 

 

衝動に駆られるままに行動する。

 

道路にチョークで絵をかいては楽しみ、
それが上手か下手かなんて考えもしませんでした。

 

時には祖母が育てていた唐辛子を摘み取って、その唐辛子で地面にお絵かきをして。

 

その手で目を掻いて、
痛すぎて泣きそうになりながらも、

 

 

唐辛子を触ったあとは目を擦っちゃいけないんだ!

 

 

そんなことを学んでみたり。

 

毎日リボンを振り回しては、新体操をまねして踊って、
魔法使いの真似をしたりもしていました。

 

 

ただただ純粋に、全てを楽しんでいた私がそこにいました。

 

それこそが本当の私の姿。

 

純粋に全てを楽しむ姿こそが、私たち皆の本当の姿です。

 

 

どんどん”無駄”な事をしていきましょう。

 

本当に無駄な事なんて何一つない。

 

 

だって、どんなことも、

自分だけの”好き”に気づくためのツールであり、

本質の自分につなげてくれる大切なものだから。

 

 

 

 

純粋な気持ちで皆でお話ししませんか?

 

皆で話すこと。

 

それは自分の中に隠れている色んな感情に気づくためのツールです♡

 

皆で一緒に素敵な時間を過ごしながら、近況報告や色んな話をシェアをし、
楽しい周波数へとアクセスしていきましょ♪

 

お茶会の詳細は下記をチェックしてくださいね♡

 

あわせて読みたい
お茶会のお誘い 皆さま、こんばんわ! 今日は獅子座の新月ですね♡ 獅子座の新月をリーディングしていると、 ...

 

 

今日も笑顔で素敵な1日を♡

マシュマロ